Amazon アソシエイトでの登録サイトは10個まで??
どうも、Linです。キモ、冷やしてます。
Amazonの商品を縦横無尽に紹介できる Amazon アソシエイト。
どんなブログでもAmazonの商品を紹介するチャンスが出てくるので、メディアを立ち上げたら導入しておきたいアフィリエイトサービスになります。
が、なんと、この Amazon アソシエイトには「サイト数登録サイト数の上限」があるのです。
その数なんと、
10サイト
です。
1つのAmazonアソシエイトアカウントでは10個以上のサイトを登録できません。
僕はこの上限を知らず、調子に乗ってサイトを作りすぎて順調に登録していきましたが、11個目のサイトを登録した時点で待てが入りました。
Amazon アソシエイトのカスタマーセンターから次のような連絡がきたのです↓
誠に申し訳ございませんが、アソシエイトリンクを設置できるサイト数は10個までとさせていただいております。
新しいサイトの登録を希望される場合は、既存のサイトの登録解除をしていただく必要がございますので、登録サイトの整理をご検討くださいますようお願いします。
今後追加する予定がありますので対処方法を教えていただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
恐れ入りますが、登録数を10件にしている件につきましては、ご案内しておりませんことをご了承ください。
なお、最大で10件までとなるご案内は下記URL内にて記載しております。
https://affiliate.amazon.co.jp/home/account/profile/sitelist
アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。
しつこく粘ってみましたが、やはりルールはルール。
10件以上のサイトは登録できないとなっているみたいですね。
Amazon アソシエイトで10個以上のサイトを登録したい時の対処法
10件以上のサイトを登録する方法を探してみたところ、ある方法にたどり着きました。
それは、
カエレバを使ってASP 経由で Amazon の商品を紹介する方法
です。

ASP に登録する
カエレバに対応している対応していて、かつ、 Amazonのプログラムに登録できる ASP としては次の2つ。
これらの2つのASPはカエレバに対応しています。
ASP に登録して、さらに Amazon のアフィリエイトプログラムに登録してみましょう。
Amazon アソシエイトと同様に商品を紹介することができます。
ただし、ASP という仲介業者を挟むことになりますので、そのぶん報酬が減ってしまうので要注意です。
それぞれのASPで商品ジャンルごとに料率は異なっていましたが、
大体1%前後ぐらい Amazon アソシエイトと比べる報酬が減ってしまっていましたね。
もしもアフィリエイトとバリューコマースの料率を比べてみた結果、
だいたい、もしもアフィリエイトの方が料率が良かったです笑
唯一の例外は「フィギュア」。
もしもアフィリエイトではフィギュアの料率がなぜか異様に低かったので、フィギュアを紹介したい方は
バリューコマースでいいでしょう。
カエレバに登録する
次はカエレバでの登録になります。
カエレバではASPの広告 IDを登録するとAmazonの商品を紹介できるようになります。
それぞれのASP での確認方法は、カエレバの画面の「調べ方」のページを参考にしてみてください。

なお、カエレバの登録もサイト数の上限は10。
ここでも10の壁に阻まれそうですが、ブラウザを変えてカエレバにアクセスするとこの壁を乗り越えられます。
カエレバは、ブラウザごとに情報を記憶してくれているからですね。
例えば 、Chrome でカエレバを使っていたら、11件目のサイトに関しては Firefox でカエレバにアクセスすればいいわけです。
リンクを貼る
あとはいつも通りカエレバのリンクを貼ってみましょう。
試しに、もしもアフィリエイト経由で Amazon のリンクを貼ってみましたが、全く問題なく Amazon アソシエイトと同様の形でリンクを貼れていました。
「リンクがうまく貼れない!!」
というときはカエレバの使い方を読んでみてくださいね。
10以上のサイトはASPを経由してAmazon アソシエイトに登録しよう!
以上が 10件以上のサイト Amazon アソシエイトで登録したい時の対処法でした。
ASP の仲介が入るために報酬コスを少なくなりますが、カエレバを使えばこれまで通りと同じようにリンクを貼れるのがいいですね。
売上が大きいウェブサイトはAmazonアソシエイトを使い、極小サイトに関しては
の2つのASP 経由でスタートして様子をみるのもいいと思います。
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す