先日、3冊目の電子書籍「0からわかる!e-Taxのはじめ方」を出版しました。
昨年度e-Taxを経験したので、さらっと書き上げる予定だったのですが、
調べれば調べるほど、e-Taxの奥深さに気づくことに。
2月に出版する予定が3月にずるずると後ろ倒れになってしまったのです。
それほどe-Taxの手順は複雑であり、フワッと捉え所のない確定申告方法でした。
なぜe-Taxについての書籍を出版しようと思ったのかというと、
世の中のe-Tax情報が混沌としていたからです。
国税庁がe-Taxを推進して、いろいろプロモーションしていますが、わかりやすい説明がどこにもありません。
もちろん、e-Taxについての書籍もゼロ。
そこで、e-Taxでモヤモヤしていた自分自身のためにも、e-Tax情報を整理する目的で作ってみました。
「e-Taxとは?」という基礎から始まり、e-Taxデビューに必要な準備、やり方、あとはぼく自身のe-Tax体験談も盛り込みました。
e-Taxに興味がある方はよかったら手に取ってみてください。
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す