上野駅から近いコワーキングスペース「いいオフィス」って??
どうも、Linです。キムチ、300g購入です。
動物園や博物館などの集積地である上野駅周辺。
上野駅から近くていい感じのコワーキングスペースを探していたところ、
ありましたありました!
その名も、
いいオフィス
という施設です。
いいオフィスなのかどうか使ってみるまでわかりませんので、早速上野まで脚を運んでみました。
今日は、この「いいオフィス」を8時間みっちり使ってみた感想を赤裸々に綴っていきたいと思います。
上野駅から近いコワーキングスペース「いいオフィス」を使った感想
いいオフィスを使ってみたところ、このコワーキングスペースの使いやすさは、
75点
だと思いました。
早速、細かい配点を見ていきましょう。
ドリンク無料:10点
やはりドリンクが無料なのが嬉しい。
- ホットコーヒー
- コールドティー
- コールド麦茶
などが無料で飲み放題。

わざわざ外部から飲み物を持ち込む必要はありません。
広い:10点
いいオフィスは広い。
メインのカフェスペースに加えて、

会議室が揃っているワークスペースまであります。

カフェスペースは主に話ながら共同作業を進める方、ワークスペースは黙々と作業したい方、という暗黙の使い分けがされていました。
ぼくも1人だったのでワークスペースで作業させてもらいました。
イベントに注意:-3点
いいオフィスではコワーキングスペースをイベントスペースとしても貸し出しています。
もし、利用する日にイベントが開催されるようでしたら、カフェスペースの中央の半分近くの面積が使用禁止になってしまいます。

イベント利用の予定を事前に確認しておきましょう。
有料お菓子あり:2点
いいオフィスでは有料ですがお菓子を置いています。

糖分切れを起こしたときに、コンビニまで足を運ぶ必要は無くなりますね。
本あり:1点
いいオフィスでは本や雑誌などを取り揃えています。

Wifiが速い:10点
いいオフィスのWifiは速い。
複数の電波を飛ばしてアクセスの集中を避けてます。
印刷機もあり:1点
有料っぽいですが、印刷機もあります。

ただ、利用は月額会員のみになるので要注意。
椅子がいい:2点
特に、ワークスペースの椅子がいい。

回転するし、背もたれも長いし、肘掛もあります。
さあ、上野のコワーキングスペース「いいオフィス」に行こう!
以上が上野のいいオフィスを使ってみた感想でした。
このコワーキングスペースはウェブ制作会社のLIGが運営しているらしくテンションが上がりましたが、コワーキングスペースとしては可もなく不可もなくですね。
ただ、上野のコワーキングスペースは稀で、多分おそらくいいオフィスのみ。
そのため、上野駅周辺で仕事場を探している方はよかったら使ってみてくださいね。
[vrview img=”https://freesworder.net/wp-content/uploads/2017/10/iioffice.jpg” ]
得点 | 75点 |
---|---|
安さ | |
椅子の快適さ | |
Wifiの速さ | |
混雑具合 | |
ドロップインの料金 | 1DAY 2,000円 |
月額利用 | 20,000円(オープンスペース席) |
住所 | 東京都台東区東上野2-18-7 共同ビル 3F【地図】 |
アクセス | 上野駅から徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~18:00(ワンデイ) |
URL | https://iioffice.liginc.co.jp/ |
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す