Instagramの写真をサイトに埋め込みたい!
どうも、Linです。シナモン、不足してます。
Instagramの写真をブログの記事中に埋め込みたい時ってありますよね??
しかも、自分のフィードじゃなくて他のユーザーのイケてる写真を笑
そんなときは、
インスタの埋め込みコードを生成する方法
という方法を使ってみましょう。一番簡単でわかりやすいです。
Step1. PC版のインスタグラムにログイン
まずは、PC版のInstagramのページにログインします。
PC版のサイトはこちらからですね↓↓

Step2. 埋め込みたい写真の詳細を表示
埋め込みたいInstagramの写真の詳細を表示しましょう。
今回は例として、スパイダーマンのインスタの写真を埋め込みたいので、
#spiderman
というタグで検索してみました。

今回はこの写真を埋め込んでみましょう。

Step3. コードをコピーする
Instagramの写真の詳細の右下の「点マーク」をクリック。

すると、
- 投稿へ移動
- 不適切な写真を報告
- 埋め込み
という3つのメニューが出現しますよね?

その中から、今回は、
埋め込み
を選択。
すると、次のようにHTMLコードが生成されるので、コピーしちゃってください。

Step4. 埋め込み
最後に、埋め込みコードをサイトに貼り付けます。
WordPressブログのサイトの場合は、編集画面の「テキスト」にコピペしましょう。

すると、
ほら、こんな感じでインスタグラムの写真がサイト上に埋め込めました。
やりましたね!
Instagramの画像をサイトに埋め込む方法は簡単!
以上が、Instagramの写真をサイト上に埋め込む方法でした。
埋め込みコードを使えば、
- PC版のInstagramにログイン
- 埋め込みたい写真の詳細表示
- コードをコピー
- コード貼り付け
の4ステップを踏むだけでインスタの写真を埋め込めちゃいました。
必要にかられたときに参考にしてくださいね。
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す