高知で使えるコワーキングスペースを探してみたところ、ありましたありました!
その名も、
KOKUBAN OFFICE & CAFE
です。
名前に「黒板(KOKUBAN)」が付くだけあって、以前は「黒板工場」だったスペースを改修した施設。
その中に「カフェ」と「ワーキングスペース」を作ったようです。
KOKUBAN OFFICE & CAFE で2時間作業してみた感想
感想をメモしておきます。
半個室がある
嬉しかったのが、1人でこもれる半個室があったことですね。

こちらは1時間500円で貸してもらえます。
中には広々とした木製のデスクと照明があり、さらに電源も完備。

単独作業に最適な空間がありました。
しかも、スペース内の椅子は割と良質。キャスター付きで動き、腰が疲れにくいではありませんか。

もちろんスペース内にW-iFが飛んでいますのでご安心ください。
複数人で話せるデスクもある
とはいえ、です。
「1人で集中できる空間」だけではなく「複数人で話せるスペース」も用意されていました。
大きめのデスクが2台設置されていて、周りに椅子が置いてあります。

複数人で話しながら作業できるでしょう。
こちらは1時間800円のお値段。
アクセスも良い
アクセスもまぁまぁ良かったです。
「伊野」が最寄り駅。
伊野駅には
- 土讃線「伊野駅」
- とさでん交通「伊野駅」
という2種類存在しているため、2つの路線でたどり着けるのです。
高知駅からなら「土讃線」で近く、高知から20分ぐらいでしたね。
ドリンクは隣のカフェで
ワークスペースにはフリードリンクありませんが、隣のカフェで飲み物を調達できるようでした。
コーヒー、紅茶がそれぞれ150円。
喉が渇いたら飲むといいでしょう。
持ち込みも許可されているので、コンビニやスーパーで調達するのもありです。
騒がしいっちゃ騒がしい
同じスペース内に「カフェ」と「オフィス」が共存しているので、カフェの話声は聞こえてくるかもしれません。
ただ、半個室のスペースで視界が遮られているためか、騒がしくても集中しやすかったですね。
月曜日から土曜日までオープン
日曜日が定休日なので、日曜日以外ならば使えます。
オープン時間は9〜18時までの9時間。利用プランは
- 1時間
- 3時間
- 6時間
- 9時間
の4パターンでした。
先ほどもチラッと触れましたが、席のタイプで料金が異なるので注意。
下の表を参考にし、料金プランを選んでみてください(すべて税込価格)。
半個室のブース席 | オープンデスク | |
---|---|---|
1時間 | ¥500 | ¥800 |
3時間 | ¥1,200 | ¥2,000 |
6時間 | ¥2,400 | ¥3,800 |
9時間 | ¥3,000 | ¥4,800 |
デスクが広い
なぜ快適に作業できたのか考えると、その一因には「デスクの広さ」かもしれません。

半個室に用意されていたのは「かなり広大なデスク」。
両手を広げる余裕があったので、おそらく1 m 50 cm以上幅があり、奥行きは50 cmほど。
デスク面積の広さが良かったのかもしれません。
今まで「机の広さ」は集中度に起因しないと思っていたので新たな発見がありました。
そう、机は広いほうがいいのです。
さあ、KOKUBAN OFFICE & CAFEを使ってみよう
いやー、素晴らしいですねぇ。
木製の半個室ですごい集中できました。
漫画喫茶よりも1000倍清潔ですし、無駄なものは置かれておらず哲学を感じました。
高知周辺で作業スペースを探している方は利用してみてください。
得点 | 82点 |
---|---|
安さ | |
椅子の快適さ | |
Wifiの速さ | |
混雑具合 | |
ドロップインの料金 | ブース席:1時間500円 / 3時間1,200円 / 6時間2,400円 / 9時間3,000円 オープンデスク:1時間800円 / 3時間2,000円 / 6時間3,800円 / 9時間4,800円 |
月額利用 | ブース 25,000円 |
住所 | 高知県吾川郡いの町3175【地図】 |
アクセス | とさでん・土讃線「伊野駅」徒歩15分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 | |
URL | https://www.kokuban-office.com/ |
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す