メルカリで商品が売れたら商品を発送しなければなりません。
もちろん「生」でポストに投函するわけにはいきませんから、商品が傷つかないよう、プチプチなどの緩衝材で包み、封筒に入れて発送します。
つまり、メルカリの商品の発送には、
- プチプチ(緩衝材)
- 封筒
の2つが必要になるんです。

そこでおすすめなのが、
プチプチ付きの封筒、
通称、
クッション封筒
です。
クッション封筒は文字通り「クションが付いている封筒」であり、封筒の上下の面にプチプチが標準装備されています。
このアイテムを用いれば、商品をプチプチでわざわざ包む必要はありません。
ただ、このクッション封筒の中に、商品を入れるだけで発送の準備が整うのです。
今回、僕が手に入れたのはダイソーの100円均一で販売されていたDVD用サイズのクッション封筒。

クッション封筒が2枚入って税抜き100円きっかり。

外寸は、
280 × 215 × 6 mm
で、内寸は
265 × 185 × 62 mm
でした。
このサイズの封筒には、DVDやCD、A4書籍(A5もギリギリ)、カセット、ビデオテープ、商品見本などが入るようですね。
もっと大きなタイプのクッション付き封筒があれば喜んでそちらを買い求めたんですが、僕がお世話になったダイソーではこれが最大サイズ
上下面にプチプチが2箇所をついています。

ここにA5サイズの本を入れてみたら、

こんな感じになりましたね。

まさに、すっぽり。
ただし、A5サイズの書籍だとギリギリだったので、余裕を持たせて発送したいならA4サイズまでがいいかと。
封筒の口にはテープがついています。

テープをはがすだけで、封筒の口を閉められるので、ノリをはる必要すらありません。
このクッション封筒さえあれば、梱包準備が一瞬で完了しちゃうのですね。
いやー素晴らしいです。
クッション封筒を活用すれば、
- 商品
- クッション封筒
さえあればよく、すぐに誰でも発送の準備が整います。
ただし、クッション封筒は便利すぎるツールということもあり、値段は高いです。
ダイソーだと2枚で100円(税抜き)ですので、
1枚あたり50円(税抜き)かかります。
一方、プチプチと封筒(のりなし)を同じくダイソーで調達した場合、
- プチプチ12枚入りで100円
- A4封筒10枚入り100円
ですので、
- プチプチ1枚8.3円
- A4封筒1枚10円
で、1発送あたり18.3円に押さえられますから。
差し引き、
(クッション封筒代)-(プチプチ+封筒代)
= 50 – 18.3
= 31.7円
だけ多く発送代はかかってしまうことになりますね。
ただ、この31.7円分を負担することで、メルカリの発送雑務が楽になることは事実です。
「メルカリで商品を販売したいけど梱包が面倒くさい」
とお悩みの方は導入してみてくださいね。
それでは!
Li

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す