日比谷駅周辺で使えるコワーキングスペースは??
どうも、Linです。Spring、きましたね。
日比谷周辺で用がありましたので、ついでに作業できる場所を探してみたところ・・・
ありましたありました!
その名も
Q CAFEのWork Space
です。
こちらは東京ミッドタウン日比谷の6階にあるQ CAFEに併設されたワークスペース。

東京ミッドタウン日比谷なんて普段は恐ろしくて入れない場所ですが、勇気を出して足を踏み入れてきました。
今日はそのQ CAFEのWork Spaceで作業してみた感想を書いておきます。
Q CAFEのWork Spaceで作業してきた感想
Q CAFEのWork Spaceで作業してみた結果、
88点
の使いやすがあると思いました。
それでは詳しい配点を見ていきましょう。
ワンドリンクサービスがある
ワンドリンクサービスがついています。
- ブレンドコーヒー
- アイスコーヒー
- 紅茶
- アイスティー
- オレンジジュース
- グレープフルーツジュース
から一杯無料で飲めますね。
僕は美味しくて健康に良さそうなグレープフルーツジュースを注文しました。

うん、酸味があってうまいな。
4種類の席がある
4種類の席が用意されています。
まず一つ目はシングル。

一人で作業するためのスペースで、仕切りがついていて周囲が気にならないように設計されていました。
2つ目はボックス席。

複数人でミーティングする時に使えるレストランの座席で、おそらく6人ぐらいまで入れるんじゃないですかね。
後はペア席とテーブル席。
ふかふかの柔らかい椅子と高さが低めの椅子(ペア席)、あとはテーブル席が用意されていましたね。
このコワーキングスペースは席によって利用料金が異なります。
詳しくは次の表を参考にしてみてくださいね↓
テーブルの種類 | 最初の60分 | 延長30分ごと |
---|---|---|
シングル | ¥600 | ¥250 |
ボックス | ¥3,000 | ¥1,200 |
ペア | ¥1,200 | ¥500 |
テーブル | ¥2,000 | ¥800 |
予約した方がいいかもしれない
このコワーキングスペースは予約が基本になっているようです。
予約方法としては、
- Web 予約
- 電話予約
の2通り。
事前に席を取っておくと満員で入れない事態を避けられるのです。
僕はまったく予約制のことを知らず、無予約で乗り込んだんですがなんとか大丈夫でした。
チェックイン時に受付の方に
「予約しましたか」
ときかれて糞狼狽したのを覚えています。
「いっ、いえ」
「そうですか」
なるべく予約して訪問した方が良さそうですね。
WEB予約はこちらから、
電話予約なら03-6205-7206にかけてみてください。
ある程度騒がしい
カフェの横に併設されたワークスペースなので、
カフェの雑音がワークスペース内にも入り込んできます。

また、シングル席以外は複数人での利用が想定されているので、利用者同士の話も聞こえてきます。
そんなに静かなワークスペースというわけではなく、ある程度適度な雑音が入ったスペースといえましょう。
柔軟な営業時間
営業時間が
- 平日:朝の8時半から夜の22時まで
- 土日祝日:朝の11時から夜の22時まで
という柔軟っぷり。
平日も土日祝も使える守備範囲が広いスペースです。
水のおかわりもある
冒頭で「ワンドリンクが無料」と申しましたが、ここで気になってくるのはセカンドドリンク。
長時間の滞在となるとワンドリンクだけでは喉が持たない可能性もあります。
そんな時も安心で、実は
給水機が設けられていて、利用者なら無料で水を飲めます。

このフリーウォーターゆえ、カラカラに干からびることはないでしょう。
シングル席最強
僕は一人用のシングルを利用させてもらいました。

自分の目的用途にマッチしていて、かなり満足度は高かったです。
まず深い仕切りがあって、隣人の動向が気になりません。
しかも、曇りガラスが前方3面に張り巡らされていて、前の人、横の人の動き、表情、輪郭が気にならず作業に集中できました。
また、机下の荷物置きスペースもすごい。というか、深い。

カバンなどを詰め込んでおけますので、荷物が邪魔にならずに作業に集中できるでしょう。
当然ながら電源も机にあります。

一つの机に一台のライトがついていますので、明かりを照らしながらの作業も可能です。
ついついこの席が気に入りすぎて、1時間ぐらいで出る予定だったんですが、気づいたら2時間半ぐらい経ってましたね。
Wi-Fi と電源がある
先ほど電源があると言いましたが、もちろん Wi-Fi も飛んでいます。
受付を済ませると Wi-Fi パスワードが書いてある紙を渡してもらえますよ。
速さも十分で快適にネットライフを楽しませてもらいました。
印刷機もある
ワークスペース内には印刷機も用意されていました。

特にすごかったのが電子マネーの決済に対応している点。
Suica や PASMO があればプリントできるようでした。
椅子も最強だった
シングル席のイスも凄かったですね。

背もたれの弾力性が優れていて、寄りかかっても背もたれが押し返してくるような心地よい反動がありました。
最近、腰痛に悩んでいたのでだいぶ助けられましたね。
テラスにも出れる
このワークスペースの真骨頂はここから。
スペースの近くに「PARK VIEW GARDEN」と呼ばれる庭園があるのです。

こちらは緑が生い茂っているだけでなく、

皇居の周辺を一望できるテラスになっています。

仕事に疲れたら、気分転換も兼ねてテラスに出て、柔軟体操や深呼吸するといいでしょうね。

さあ、Q CAFEのWork Spaceで作業してみよう!
以上がQ CAFEのWork Spaceで作業してみた感想でした。
東京ミッドタウン日比谷の中のコワーキングスペースということもあり、正直ビビっていましたが、勇気を出してよかったです。
料金も良心的だし、集中しやすい環境が整っていました。
日比谷、有楽町周辺でコワーキングスペースを探している方はぜひ使ってみてくださいね。
得点 | 88点 |
---|---|
安さ | |
椅子の快適さ | |
Wifiの速さ | |
混雑具合 | |
ドロップインの料金 | シングル席:最初の60分600円、延長30分ごと250円 ※税込 |
月額利用 | なし |
住所 | 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 6階【地図】 |
アクセス | 東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結 東京メトロ有楽町線「有楽町」駅直結(徒歩4分) 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅直結(徒歩5分) JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅(徒歩5分) |
営業時間 | 8:30 – 22:00 (weekday) / 11:00 – 22:00 (sat,sun,holiday) |
電話番号 | 03-6205-7206 |
URL | https://royal-gardencafe.com/qcafe/workspace/ |
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。
今年でフリーランス 6年目。