ソフトバンク光を開通するまでにやるべきことをまとめておこう
どうも、Linです。筋肉、揉んでます。
「自宅にインターネット光を引いて月額制限から解放されたい・・・!」
「いろんな動画を自宅で再生したい・・・!」
そんな想いで、自宅にインターネット光を引くべく、U-next光にあてもなく申し込んだりしてきましたが、ようやく、
ソフトバンク光を開通させることに成功しました。
いやあああ、長かった。
一人暮らしをしてからインターネットを始めて引いたので、わからないことだらけでこんなに苦労するとは思いませんでしたね。
今日はその集大成として、
- ソフトバンク光を開通させるまでに行ったことと
- お得に使うためにやらねばならぬこと
を忘れないようにメモしておこうと思います。
ソフトバンク光を開通させるまでにすべき7つのタスク
ソフトバンク光を自宅にひきたいときは次の7つのタスクをクリアしましょう。
ソフトバンク光に申し込む
まずはソフトバンク光に申し込みです。ここを乗り越えねば永遠と自宅にソフトバンク光やってきません。
なんでもいいからソフトバンク光と契約したかったので、エフプレインという仲介業者をへてソフトバンク光に契約してみました↓↓
【SoftBank 光】なら、フレッツ光より安い!
エフプレイン経由でソフトバンク光を開通させると、3万円のキャッシュバックがもらえるのでまあお得だと信じたいです笑
仲介業者から電話くる
申し込んだ翌日に仲介業者から電話がきます。
電話では、
- 登録内容の確認
- これから行われる手続きの流れ
を説明してもらえます。
注意点としては、電話上で自分の名前や生年月日などを暗唱させられるので、誰もいない環境で通話することをおすすめします笑
エフプレインではダブルチェックが徹底されているらしく、電話を2回受け取るまで永遠と電話がかかってきます。
パッと電話をキャッチしてパッとdoneしましょう。
機材受け取る
仲介業者によるチェックが行われると、ソフトバンク光を開通するために必要な機材が送られてきます。

2つの荷物は別々に送られてくるので要注意。
光BBユニットはソフトバンク社から、NTTロゴ入り機器のONUという装置は「NTT株式会社」から送られてきます。
不在届が2つ届いて面倒なので結構このフェーズで時間がかかりましたね。
工事
機材を受け取ったら次は工事。
工事するか否かは住んでいる場所の状態によるようです。
ぼくは幸運にもインターネット光の環境が整っていたので工事は不要でした。
工事すると税抜きで24,000円の工事費用がかかりますが、工事無しだと2,000円の事務手数料のみで助かります。
工事が必要か不要かは、仲介業者の電話で教えてもらえますよ。
光を接続する
工事が不要だった方はセットアップを自分で行います。
NTTの機器から光ケーブルを伸ばして、自宅の光回線の差し込み口にぶっさし、

今度はBBユニットからLANケーブルを伸ばして接続。
あとはそれらを電源コードにつないでいきを吹き込めばオッケーです。
>>詳しくは「ソフトバンク光の配線図」を参照してください。
支払い方法の登録
ソフトバンク光の回線を接続完了したら、支払い方法の登録。
支払い方法登録用のハガキが自宅に届いているので、こちらのハガキを使って、
- クレジットカード払い
- 銀行口座払い
のどちらかを選んで登録しちゃいましょう。

キャッシュバックの口座登録
支払い方法の登録の次は、キャッシュバックの金額を振り込んでもらう銀行口座を指定します。
仲介業者から封筒が来ているはずなので、その中からキャッシュバック口座登録用の用紙を探しましょう。

口座情報を記入して送り返します。
返送してからだいたい1ヶ月後ぐらいにキャッシュバンクの金額は振り込まれましたね。
余計なオプションサービスの解約
ソフトバンク光に加入すると、
ものすごく余計なオプションサービスに同時に加入させられています。
人によって異なるのかもしれませんが、ぼくの場合は下記のオプションサービスに入会させられていました。
オプション名 | 月額金額 | 内容 |
---|---|---|
Yahoo! BB基本サービス(スタンダード) | ¥324 | 「Yahoo!メール」「Yahoo!ジオシティーズ」「Yahoo!ウォレット」などをご利用いただけるサービス |
BBフォンオプションパック | ¥540 | 相手の番号表示、電話転送サービスなど |
とく放題(B) | ¥540 | 食料品・日用品・レジャー&旅行が驚きの割引額で手に入る大特価SALEや、100万件以上の割引・優待、コンビニ人気商品の抽選プレゼントなどおトクが満載!使えば使うほど生活がおトクで楽しくなるサービスです! |
光BBユニット レンタル費用 | ¥504 | ルータのレンタル(光BBユニットは月額でお金がかかるらしいぞ!笑) |
BBお掃除&レスキュー | ¥494 | 家のお掃除やトラブルを解決してくれるサービス(これインターネット関係ないやん!笑) |
BBマルシエ by土地を守る会 | ¥494 | 有機食材販売サービス(これもインターネットちゃうやろ!笑) |
BBサポートワイドプラス | ¥540 | インターネットなどの遠隔サポートサービス |
BBライフホームドクター | ¥540 | 電話で健康相談できるサービス |
Wifiマルチパック | ¥990 | パソコンはもちろん、スマートフォンやゲーム機などイロイロな機器で、家中どこからでも家族みんなが同時にインターネットを楽しめます。もちろん、コードレスだからお部屋もスッキリ! |
BBセキュリティ | ¥570 | PCのパフォーマンス最適化からオンラインのあらゆる脅威からの保護まで、全ての対策を兼ね備えた最上位版から、最低限必要なウイルス・スパイウェア対策に特化したライト版まで、あなたのニーズに合わせていろいろ選べるラインナップです! |
BBソフト(BBホーム) | ¥300 | BBホームというソフト |
BBソフト(オフィスKINGSOFT) | ¥300 | オフィスソフト |
バリューパック | ¥2,980 | タブレット利用サービス。2017年3月で終了? |
これ、全部合計すると、
9,116円
になるじゃないですか!笑
もし、オプションサービスの存在に気づかずそのまま使ってしまうと、
= 4104+9116
= 13,220円
ものお金が月額で請求されることになります。
こ、これは避けたいので全部解約しよう!!
ソフトバンク光のオプションサービスの解約方法は長くなりそうなので別記事でまとめることにします汗
ソフトバンク光を開通させるまでの道のりは長い!
以上がソフトバンク光を使うまでにやるべきことたちでした。
- 申し込み
- 電話される
- 機材受け取り
- 工事
- 接続
- 支払い方法の登録
- キャッシュバック登録
- 余計なオプションの解約
とくに忘れがちなのが最後のオプションサービスの解約。
山のようにソフトバンク光のオプションサービスに自動的に加入になっており、忘れるとキャッシュバックぶんが一気に吹き飛ぶことに。。
ソフトバンク光を開通させても油断せず、忘れずに解約するようにしましょう。
もし、ぼくと同じように3万円のキャッシュバックを受け取りソフトバンク光に申し込みたい方はエフプレイン社経由で申し込んでみてくださいね↓↓
【SoftBank 光】なら、フレッツ光より安い!
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。
今年でフリーランス 6年目。