岡山のコワーキングスペース Think Camp に行ってみた
ふらっと岡山へ来てしまったので、岡山駅周辺で作業場所を探していたところ、
Think Camp(シンクキャンプ)
というコーキングスペースを発見。
行くあてもありませんでしたので、5時間ほどがっつりビジター利用してきました。
今日はその感想を赤裸々に書いておきますね。
水が無料である
このコワーキングスペースにはウォーターサーバーが設置されていて、ビジター利用でも無料で使わせてもらえます。

水、お湯の2種類のドリンクに対応しているので、水に困ることはまずないでしょう。
ただし、ウォーターサーバーの隣にあるコーヒーメーカーは無料で使えません。
豆からコーヒーを引くとなると、200円別途かかります。
ウォーターサーバーのノリでコーヒーを入れないようにしましょう。

カウンター席がいっぱいある
この空間に入ったときの第一印象は、
カウンター席が多い
でした。

レンガの壁際、

窓際のカウンター席で合計10席以上あって、「1人で作業するプレイヤー向けの環境」がガッツリ整っていましたね。

ただ、もちろん複数人用途にも対応しています。
中央に設けられた透明のデスクや、フカフカのソファ席ならば語らいながら作業できるでしょう。

癒し系のBGMがかかっている
やんわりとではありますが、バックグラウンドミュージックがかかっています。
僕は音楽にあまり詳しくないのでジャンルはわかりませんが、おそらくこれは「カフェで流れているような音楽」ですね。
自然と耳を傾けても心地よいので、自前で音楽を用意せずとも心地よく作業できるでしょう。
音量が適切だったためのか集中力を高まりましたね。
長時間の利用に嬉しい料金プラン
ビジター利用する時には次のような料金体系になっていました。
1時間 | 2時間 | 3時間 | 4時間以上 |
---|---|---|---|
500円 | 900円 | 1,200円 | 1,500円 |
※すべて税込価格
特徴としては、長時間利用にすこぶる有利であること。
1時間ごとに時を刻んでくれていますが、4時間以上の場合は突如定額になります。
しかも、4時間以上の利用料金が1,500円とお得なプライスなので、費用の高騰を気にせず作業に没頭できるでしょう。
しかもしかも、営業時間が「21時半まで」ときてます。
仕事帰りにも寄れますし、朝から夜までガッツリ仕事してもいいのです。
僕自身、昼過ぎに入店し、閉店間際20時までみっちり作業させてもらいました。
最近、歳のせいからか3時間ぐらいでギブアップしていたのですが、こんなに長時間集中できたのは久しぶりです。
クッション性のあるイス
なぜ長時間作業できたのか考えてみると、やはり椅子の存在が大きいですね。

木製のイスで回転はしないものの、尻部のクッションが実に柔らかい。長時間座っていても疲れませんでした。
休憩時間にはやわかいソファで休めるのもいいですよね。
学生プランがあった
面白いと思ったのが、料金プランに「学割」が用意されていたことです。
学生の場合、一般料金よりも安い値段で使えますよ。
1時間 | 2時間 | 3時間 | 4時間以上 |
---|---|---|---|
400円 | 700円 | 900円 | 1,200円 |
※すべて税込価格
僕は圧倒的に学生ではないので使えませんでしたが、次世代を担う若者のためにお得なプランを用意しておく姿勢は素晴らしいですね。
もくもくとした雰囲気ではない
通話禁止のルール、私語禁止のルールがあるわけではないので、状況によっては騒がしくなります。
静かな環境で黙々と作業したい方には向かないかもしれませんね。
僕自身、騒がしい環境で作業することを苦手としていましたが、なぜか集中できたのだから不思議です。
椅子のパワーか、はたまたBGMだったのか?それは神のみぞしる、です。
支払い方法も多彩である
支払い方法がたくさん用意されていて助かりました。

クレジットカードはもちろん、スマホ電子決済にも対応していて、ありとあらゆる方法で料金を払えるようになっていました。
アクセスもまあまあ良い
また、アクセスも良くて助かりました。
新幹線が通る岡山駅からは徒歩15分ほどで歩けないことはないです。
全ての席で電源・Wi-Fiがある
また、すべての席で電源が使え、W-iFiも飛んでいました。

作業に必要な「電源」と「Wi-Fi」という2要素をカバーしてくれてますね。
さあ、岡山のコワーキングスペース「Think Camp」を使ってみよう
うん。以上が大まかな感想ですね。
このスペースはずばり、アットホーム。
よそ者のぼくでも心地よく使わせてもらいました。
岡山周辺でパーキングスペースを探している方はぜひ利用してみてください。
得点 | 83点 |
---|---|
安さ | |
椅子の快適さ | |
Wifiの速さ | |
混雑具合 | |
ドロップインの料金 | 1時間500円、2時間900円、3時間1,200円、4時間以上1,500円 |
月額利用 | シルバー会員8,800円、ゴールド会員16,500円 |
住所 | 岡山市北区柳町2-11-20 ダイトクビル2F【地図】 |
アクセス | JR岡山駅東口から徒歩約15分 |
営業時間 | 9:30 ~ 21:30(月~金)、土曜日 10:00 ~ 18:00 |
電話番号 | 086-238-5166 |
URL | https://thinkcamp.jp/ |
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。
今年でフリーランス 6年目。