どうも、Linです。抹茶で歯磨きしてます。
新宿、渋谷付近のコワーキングスペースネタが枯渇してきたので、飯田橋でコワーキングスペースを探してみたところ、
TIMES CAFE
というコワーキングスペースを見つけました。

今日はこの「TIMES CAFE」を実際に1DAYで8時間ほど使ってみたので、感想を忘れないうちに書き留めておこうと思います。
飯田橋から徒歩5分!コワーキングスペース「TIMES CAFE」を使ってみた感想
飯田橋のコワーキングスペース「TIMES CAFE」には、
90点
の使いやすさがあると思います。
それでは、その配点を見ていきましょう。
ドリンク飲み放題:10点
TIMES CAFEは時間制のカフェのようなお店なので、ドリンクはもちろん飲み放題。
ホットからアイスまで時間内ならばすべて無料で飲めます。

何と言ってもホットドリンクの品揃えが豊富。
紅茶の種類もありすぎてよくわからないぐらいでしたし、

コーヒーもアメリカンからカプチーノまで揃っています。

持ち込みもオッケー:4点
TIMES CAFEでは外からの食べ物持ち込みがオッケー。
カフェのようでありながら、飲食物の持ち込みに関してものすごく寛容です。
広い:20点
TIMES CAFEはとんでもなく広いスペースです。

1Fと2Fの2フロアー体制で、1Fはカフェスペース、

2Fはライブラリースペースと、

ワークスペースになっています。

誰からと話しながら、または食べながら作業したい場合は1F、
静かに本を読んだり、作業したり勉強したりしたい方は2Fを使えばいいのですね。
入退場オッケー:10点
TIMES CAFEは入退場オッケー。
ただし、ワンデイ利用の場合は料金を先払いする必要がありますけどね。
荷物のルールが厳格:3点
TIMES CAFEでは、おき荷物のルールがものすごく厳密に定められています。
10分以上の退出の場合は、荷物を置くことは禁止されているのです。
荷物が置いてあるせいで座れないというトラブルが少ないかと思います。
食のルールがしっかりしてる:3点
また、荷物のルールだけでなく、食事のルールもしっかりしています。
持ち込んだものや、カフェスペースでオーダーしたものは1Fのカフェスペースのみで食べることができます。
2Fでは飲食禁止です。
ワークスペースの椅子が良い:3点
2Fの仕事専用のワークスペースでは、椅子が回転します。

背もたれは短くてストレスがかかりますが、回転するので腰が疲れにくい。
喫煙ルームで仕事できる:1点
TIMES CAFEは喫煙者にも優しく、
喫煙しながら作業できるように喫煙ルームが設けられています。
会員登録不要:5点
TIMES CAFEを使うために会員登録は一切不要です。
入店と同時にカフェを利用できます。
女子が多い気がする笑:3点
気のせいかもしれませんが、女性の利用者が多かったように思います。
神楽坂のど真ん中にあるというおしゃれさと、女性のためのメイクルームという部屋が備え付けられているのも一因かもしれません。
ぼくは男なので入れませんでしたが、いい化粧ができるみたいです。
雑誌の数が半端ない:2点
TIMES CAFEの2Fのライブラリースペースには、図書館並みに雑誌が格納されています。

ふかふかの椅子が置いてあるので、ありとあらゆる雑誌を一読できるでしょう。

印刷機あり:2点
印刷機もあります。

インプットにも適している:15点
コワーキングスペースは基本的にインプットよりは、仕事でアウトプットしやすい場所。
しかし、TIMES CAFEは勉強などのインプットにも適していると感じました。
それはやはり2Fのライブラリースペースの存在が大きいですね。
TV付きのリクライニングチェアが置いてあるので、寝転びながら読書したり、勉強できたりします。

マッサージチェアもあり:2点
TIMES CAFEの2Fにはマッサージチェアもあります。

開始3分ぐらいで離脱するつもありでしたが、あまりにも気持ちよすぎて10分ふるふるでマッサージしてもらいました。

バンドが懐かしい:2点
TIMES CAFEに入場すると、あの、懐かしいバンドを渡されます。
お祭りでよく買っていた、あのバンドです。

このバンドについたバーコードで入場記録を管理してるみたいです。
クレジットカード払い可能:3点
利用料金をクレジットカードで支払うこともできます。
タブレット・マック貸し出し:3点
TIMES CAFEでは、パソコンのMACだけではなく、

タブレットも無料で使える太っ腹っぷりを見せています。

さあ、コワーキングスペース「TIMES CAFE」に行ってみよう!
以上が、TIMES CAFEの感想でした。
TIMES CAFEはその名前の通り、カフェ寄りのコワーキングスペースでしたが、最高の仕事空間でした。
1Fではカフェのような適度な雑音の中で仕事できますし、
2Fでは図書館のように静かな場所でゴリゴリ集中して仕事も勉強もできちゃいます。
神楽坂のど真ん中にあるおしゃれなカフェスペースなので、飯田橋周辺でコワーキングスペースをお探しの方はよかったら使ってみてくださいね。
[vrview img=”https://freesworder.net/wp-content/uploads/2017/09/timescafe360.jpg” ]
得点 | 90点 |
---|---|
安さ | |
椅子の快適さ | |
Wifiの速さ | |
混雑具合 | |
ドロップインの料金 | 1DAY 1,990円 |
月額利用 | なし |
住所 | 東京都新宿区神楽坂2-12【地図】 |
アクセス | 飯田橋から徒歩3分 |
営業時間 | 平日:09:00〜23:00 土日祝:10:00〜23:00 |
URL | http://times-cafe.favy.jp/ |
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。
今年でフリーランス 6年目。