豊橋のコワーキングスペース「トライアルビレッジ」を6時間使ってみた!
どうも、Linです。一人カラオケ、修行してます。
車産業が栄えていることで有名な愛知県豊橋市。
新幹線がとまることでも有名で、東京から1時間ほどでたどり着けるプレイス。都内在住でも気軽に立ち寄られますね。
ぼくは、豊橋に一人で小旅行に行ってしまったので、ついでに豊橋市周辺でコワーキングスペースを探していたところ、
ありましたありました!
その名も、
トライアルビレッジ
というコワーキングスペースです。

ドロップインの一時利用で6時間みっちり使い倒してみたのでその感想忘れないうちにメモしておきます。

豊橋のコワーキングスペース「トライアルビレッジ」を使ってみた感想
トライアルビレッジを使ってみた結果、このコワーキングスペースには
55点
の使いやすくあると思いました。
それでは細かい配点を見ていきましょう。
フリードリンクがある:15点
このコワーキングスペースには、
- 水
- ホットコーヒー
の2種類のドリンクが用意されています。

種類こそ少ないですが作業に集中するための飲料を確保することができます。
また違う種類のドリンクを見たいという方は、コーキングスペースを出たところに自動販売機がありますのでそちらを利用するといいでしょう。
営業時間が長い:10点
トライアルビレッジは営業時間が長いです。

朝の9時から始まり夜の11時まで営業しています。
土日も営業しているので週末起業の場所としても利用してもいいですし、仕事終わりのアフターファイブの勉強場所としても活用できるでしょう。
アクセスが良い:5点
このコワーキングスペースはアクセスが良いです。
駅から徒歩5分で到達できるほどの立地の良さ。
ただ、立地はいいものの、入口が少々分かりづらいのが難点。
こちらのビルをとりあえず入り、

その奥の 扉を抜けてエレベーターで5階にすすみ、

しばらく歩くとトライアルビレッジが見えてきます。

トライアルビレッジに行く前にイメトレしておくといいでしょう。
入室記録を交通 IC カードで取得
入退室の記録を交通系の IC カードで取得してくれます。
入り口付近にICカードリーダーが設置されているので、こちらにスイカやパスモをかざします。

すると、
「おはようございます」
とロボットの声がして入室が記録されたことになり、入室時間を正確に取得してくれるのです。
初めてトライアルビレッジを利用する方は会員登録の際に IC カードも一緒に登録するようになっているので、交通系 IC カードを持参しましょう。
本がある:5点
コワーキングスペースには本が 所蔵されています。

本のジャンルとしてはビジネス系 、Web 系、漫画などを幅広く網羅。
休憩時間に本をチラ見して休むのも良いでしょう。
VR・3Dプリンターを体験できる:5点
VR、3Dプリンターなどの最新技術が体験できるになっています。

担当の方が不在だったので利用できませんでしたが、テクノロジーに興味がある方は利用してみてもいいでしょう。

色々なタイプの椅子がある:3点
様々な タイプの椅子があります。
回転しない普通の椅子ですが 座り心地は悪くない。

もちろん、中には回転する椅子や、

畳の上で作業できる椅子までありましたね。

長時間の作業をしてもけつは痛くならないでしょう。
話のルールはなし:-20点
会話についてのルールがないためまさに無法状態。

いきなり電話を始める人もいれば、スマホを片手に電話しながら歩き回る人までいます。
静かに黙々と作業したことには向かない空間でしょう。
お菓子が無料で食べられる:5点
飲み物だけでなくお菓子も無料で提供しています。

アルフォート、煮干しなどの食料が提供されており、ぼくは疲れた時にアルフォートをいただきまして回復させてもらいました。
アイコスなら吸っていいよ:-10点
コワーキングスペース内ではアイコスならば息を吸ってもいいというルールがありました。
アイコス用の吸い殻も灰皿も用意されており、

ぼくが利用した時には何人かがアイコスを室内ですってました。
僕は喫煙者ではないのでマイナスとさせていただきました笑
文房具の揃えは圧倒的:3点
トライアルビレッジにはありとあらゆる文房具が備わってます。
色鉛筆、カラーペン、定規、はさみ 、などなど。
これまでに見たことがないぐらい、文房具類が充実していました。素晴らしい。
印刷機もある:3点
もちろん、です。

さあ、豊橋のトライアルビレッジを使ってみよう!
以上が豊橋のコワーキングスペース「トライアルビレッジ」を使って見た感想でした。

色々書き散らしてきたので、いい感じにまとめると、
営業時間が柔軟で豊橋駅からも近いので利用しやすいコワーキングスペースです。
ただ、会話のルールが定められておらず、集中しにくかったのが残念でしたね。
豊橋駅近くのコワーキングスペースはトライアルビレッジしかないのでまた利用してみます。
得点 | 55点 |
---|---|
安さ | |
椅子の快適さ | |
Wifiの速さ | |
混雑具合 | |
ドロップインの料金 | 1DAY 1,500円 ※税込 |
月額利用 | 月会員10,000円 |
住所 | 愛知県豊橋市広小路1丁目18【地図】 |
アクセス | 豊橋駅から徒歩5分 |
営業時間 | 9:00 ~ 23:00 |
電話番号 | 0532-35-9666 |
URL | https://trialvillage.net/ |
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す