東京駅・日本橋駅から近い!TRIEL(トリエル)東京を使ってみた
どうも、Linです。プロテイン、寝る前です。
東京駅らへんで仕事をしたかったのでコワーキングスペースを探していると・・・
ありましたありました!
その名も、
TRIEL東京(トリエル)
です。

今日はこのコワーキングスペースを1DAY利用で8時間ぐらい使い倒してみたので、感想を忘れないうちに書き留めておきますね。
TRIEL東京を使ってみた感想
TRIEL東京を使ってみたところ、
88点
の使いやすさがあると思いました。
ドロップインでも2種類の部屋が使える:15点
TRIEL東京はドロップインユーザーにもすこぶる優しい。TRIEL東京では
- オープンスペース(私語飲食オッケー)
- コンセントレーションスペース(私語飲食だめ)
- 個室スペース
の3種類の部屋があるのですが、ドロップインでも個室スペース以外利用可能です。
オープンスペースと、

コンセントレーションスペースの2種類の部屋を利用できるのです。

ぼくは最初コンセントレーションルームへ向かったのですが、あまりにも静かすぎて怖くなり、オープンスペースで仕事させてもらいました。
オープンスペースではいい感じに集中できそうな音楽がかかっており、記事の執筆などにちょうど良い環境でしたね。
逆に、コンセントレーションスペースでは読書やプログラミング学習などのインプットに最適かもしれません。
会員登録が楽:10点
ドロップインでTRIEL東京を利用する場合、会員登録が必要になってきます。
しかし、この登録作業がものすごく楽です笑
一応、
- 名前
- 住所
- 電話番号
- 職業
などの個人情報を記入する用紙を渡されるのですが、ここに全てを記入する必要はないようで、受付のお姉さんが、
「差し支えない程度で構いませんので」
と言っていたので、名前だけでも大丈夫みたいでした笑
フリードリンクの種類が豊富:10点
TRIEL東京のフリードリンクの種類は豊富。漫画喫茶においてある紙コップ式のドリンクで、
- 炭酸水
- コンポタージュ
- ココア
- コーヒー
などなどがホットとアイス満遍なく揃ってました。

ドロップイン1DAYプランで入ってもドリンクは無料。
また、お湯やオレンジジュースも飲めるということで種類の豊富さは半端ではありませんでした。

決して一日利用ではすべて飲みきれないでしょう。
椅子が案外いい:10点
TRIEL東京のいすは案外いい。
ぼくは黒い椅子を利用したのですが、とても良い。

適度に尻部が上下に動くのでケツや腰などが疲れません。
また、動きやすい車輪がついた椅子や、

机がついた椅子などもあり、

オープンスペース全体がカラフルに彩られているではありませんか。
印刷機あり:3点
印刷機もあります。

一人当たりのスペースが広い:5点
土曜日だったからなのかもしれませんが、広々とスペースが使えて快適でした。

半径1.5mにはぼく以外の利用者はおらず、作業に集中しやすかったです。
また、デスクスペースも広くメモ用紙などを広げられたのもいいですね。
2つの駅からアクセスできる:10点
TRIEL東京はアクセスが便利。
- 東京駅から徒歩4分
- 日本橋駅から徒歩1分
という好立地なので、2つの駅から射程圏内にあるので使いやすさ抜群です。
全体的に静かで集中しやすい:10点
オープンスペースを利用したのですが、静かで集中しやすい環境でした。
適度なボリュームの音量で音楽が流れていたのもよかったのかもしれません。
営業時間がすごい:10点
TRIEL東京は営業時間が凄まじく、
- 月〜土:9~21時
- 日曜:9~17時
までやってます。土日祝は使えますし、朝の9時から営業しているので朝活だってできないわけじゃない。
プランが柔軟:3点
TRIEL東京の利用プランはとても柔軟。
これはドロップインではなく月額会員の話なのですが、コワーキングスペース利用では、
プラン名 | 内容 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
基本プラン | フルタイムで使える。住所利用も可能 | ¥13,980 |
ナイトプラン | 平日17~22まで | ¥9,980 |
週末プラン | 土日祝日のみ | ¥6,980 |
という3つの月額プランを用意してます。
週末起業をしたい方や、忙しいビジネスパーソンで資格を勉強したり副業をしたりしたい方に最適のプランですね。
というかフルタイムも料金が安い。
来客サービスや住所利用が可能でこのお値段でサービスを提供しているところはなかなかないんじゃないですかね。
さあ、TRIEL東京を使ってみよう!
以上がTRIEL東京を使ってみた感想でした。
結論、
東京・日本橋駅からアクセスがよく、営業時間も長くて柔軟な集中できるコワーキングスペース
ですね。いいところしかない最高のコワーキングスペースでした笑
東京駅周辺でコワーキングスペースを利用したいときにまたお世話になりたい場所ですね。
得点 | 88点 |
---|---|
安さ | |
椅子の快適さ | |
Wifiの速さ | |
混雑具合 | |
ドロップインの料金 | 1DAY 2,000円 ※税込 |
月額利用 | フルタイム13,980円 |
住所 | 東京都中央区日本橋2丁目1-17 丹生ビル2階【地図】 |
アクセス | 東京駅から徒歩4分、日本橋駅から徒歩1分 |
営業時間 | 月~土 09:00~22:00、日祝09:00~17:00 |
電話番号 | 03-6869-2420 |
URL | https://www.triel.jp/tokyo/ |
それでは!
Lin

おそらく、ブロガー。現在ホテル暮らしで全国フラフラしています。
ネット広告代理店に1年3ヶ月勤め上げ、独立をして丸4年が経ちました。今年でフリーランス 5年目。
質問・ご意見・相談があればLINEで受け付けていますのでお気軽にどうぞ 。
コメントを残す