上島珈琲店の無料Wi-Fiを使いたいんだけど!
どうも、Linです。コーヒーで、洗浄してます。
日本には数々のコーヒーチェーンストアが存在していますが、その中でも高級路線と中級路線の間を走っているお店に、
上島珈琲店
があります。
先日、このコーヒショップで作業してみたのですが、なんと、この上島珈琲店には、
無料Wifiが提供されていたのです。
今日はこの上島珈琲店の無料Wifiの使い方をわかりやすくまとめてみました。

上島珈琲店の無料Wifiの使い方がわかる3つのステップ
上島珈琲店の無料Wifiを使いたいときは次の3つのステップを踏んでみると良いでしょう。
- 電波をキャッチする
- ウェブブラウザを立ち上げる
- 「インターネットに接続」を発動
Step1. 電波をキャッチ
まずは無料Wifiの電波をキャッチしましょう。
無料Wifiを設置している上島珈琲店であれば、
+Free_UESHIMA_WiFi
という電波がそこら中に飛んでいるはずです。

こちらの電波にはパスワードが設定されていないので、接続を試みると誰でも無条件に接続できます。
Step2. ウェブブラウザを立ち上げる
愛用しているウェブブラウザを立ち上げてみましょう。
Chrome、FireFox、Safari、IE、・・・・もうなんだって構いません。
ウェブサイトを閲覧する際に普段使っているブラウザを起動すればいいのです。

すると、次のような上島珈琲店のお店のページに強制的に飛ばされることになりますよ。

Step3. 「インターネットに接続」を発動
最後に、上島珈琲店のページの上部にある
インターネットに接続
というコマンドを発動させましょう。

こちらをクリックしてやると、あとはもう我々の自由です。
どんなサイトをブラウジングしてもいいですし、どんなゲームアプリをプレイしたって構いません。
無事に上島珈琲店の無料Wifiに接続が完了したわけです。
上島珈琲店の無料Wifiを使ってみた感想
以上が上島珈琲店の無料Wifiの使い方でした。
- 電波をキャッチする
- ウェブブラウザを立ち上げる
- 「インターネットに接続」を発動
の3ステップを踏んで、無事に上島珈琲店のWifiに接続しちゃいましょう。
最後に上島珈琲店のWifiを実際に使ってみた感想を書いておきます。
いや、しかしながら、
上島珈琲店のWifiは回線速度が速い!
これまで数々のフリーWifiに果敢に接続してきましたが、上島珈琲店のWifiは回線速度という面で群を抜いています。
サクサクぽんぽん、そんじょそこらのコワーキングスペースよりだいぶ快適にインターネットに接続できた気がします。
fastでインターネット回線速度を計測してみたところ、
61Mbps
でした!

これはなかなか。。
ぼくが利用した時間が人が少なかったということもあるかもしれませんが、それにしても速い。
ただ、回線速度は速いですが、やはり無料Wifiで誰でも接続できるのでセキュリティの面では怖いところもありますね。
しかも、上島珈琲店では会員登録などの手間が存在しないのでメンドくさがり屋のハッカーまで接続してくるかもしれません笑
とはいえ、短時間の作業の時には便利。
機密情報を取り扱う場合はテザリングなどでセキュリティの高い電波でおこなえばいいと思います。
それでは!
Ken

おそらく、ブロガー。
今年でフリーランス 6年目。