アフィリエイトリンクを一括で差し替えたい!!
どうも、Linです。洗濯バサミ、処分しました。
ブログ記事にアフィリエイトリンクを貼っているとたまに、
「あ、リンクこちらになったんで・・・」
と、突如リンクが変更されて、リンクの差し替え業務が生じる時があると思います。
これはクライアント側の問題。
ASP の乗り換えや、プログラム自体の変更があると差し替えなければならず、僕はこれまで手作業で応じていたのです。
が、しかし、今回発生したリンクの差し替えは1〜2箇所どころではない!
100箇所ぐらいに存在するアフィリエイトリンクだったので手作業をギブアップしました笑
そこで効率の良いリンク変更方法を探してみたところ、
Search Regex
というWordPressプラグインを発見!!
※こちらの神記事を参考にさせてもらいまいした↓
こちらのプラグインを使えば、
すべての記事から特定の文字列を検索し、別の文字列に置換できる
ということができるのです。
今日はこのSearch Regexを活用してアフィリエイトリンクを差し替える方法をメモしておきます。
アフィリエイトリンクの差し替えに便利! Search Regexの使い方
まずSearch Regexを WordPress のサイトにインストールしておきましょう。
WordPress の管理画面から
プラグイン>新規追加
と進み、検索すると出てきます。
管理画面上からインストールできちゃいますね。
今回は例として「スリジャヤワルダナプラコッテ」という記事中の文字列を「スリランカの首都」に変更していきます。
Step1. ツールから Search Regex を探す
プラグインを有効化しましたら、早速Search Regex を使ってみましょう。
使い方としてはまず、WordPress の管理画面で
ツール>Search Regex
と進んでみましょう。
Step2. キーワードを検索する
このようなSearch Regexのツール画面になったと思います。
設定項目は次の3つ。
- Source → Post content
- Limit to → No limit
- Ordered By →自由
「Source」は「どこから文字列を検索してくるのか」なので、「 Post content(投稿記事から)」で問題ないでしょう。
次の「Limit to」は「検索結果を何件表示するか」なので「No limit(無制限)」へ。
Ordered Byについては、
- Ascending(昇順)
- Descending (降順)
の2通りありますが、どう並べようが個人の自由なのでどちらでもいいです。
基本設定が終わりましたら早速、文字列を検索していきましょう。
検索は「Search Pattern」という欄を使っていきますよ。
例えば、「スリジャヤワルダナプラコッテ」を検索する場合は「Search Pattern」に「スリジャヤワルダナプラコッテ」をいれればいいわけですね。
試しにこの状態で「Search」というボタンをクリック。
すべての記事の中からスリジャヤワルダナプラコッテを検索して、あればその検索結果を表示してくれることになります。
Step3. 置き換え
先ほどの検索キーワードを特定の文字列で置き換えてみましょう。
今回は「スリジャヤワルダナプラコッテ」を「スリランカの首都」という文字列に変えたかったので 「Replace pattern」 のところに「スリランカの首都」と打ち込みましょう。
この状態で「Replace&Save」ボタンをクリックしてやると、見事に置換が完了しているはず。
この例だと、「スリジャヤワルダナプラコッテ」という記事中の文字が「スリランカの首都」に変わっているわけですね。
アフィリエイトリンクは広告の ID で置換しよう
Search Regexの基本の使い方はわかりましたね??
こいつを使ってアフィリエイトリンクを差し替えてみましょう。
つまり、
- Search pattern → 変更前のアフィリエイトリンク
- Replace pattern → 変更後のアフィリエイトリンク
にしてSearch Regexを使えばいいことになります。
が、しかし、何度やっても、ダメ。。
アフィリエイトリンクを検索できるが、なぜか置換できない・・・・!
という現象が起きていました。
何度やってもダメだったので代替となる解決策を探していたところ、
アフィリエイトリンク の広告IDのみ置換する
という方法を思いつきました。
ぼくが使っていた ASP もしもアフィリエイトの場合、次の4つの IDがテキスト広告に含まれていました。
- a_id :6桁の数字
- p_id:4桁の数字
- pc_id:4桁の数字
- pl_id:5桁の数字
これらのID以外は、変更前後のアフィリエイトリンクはまったく同じ。
IDの違いでアフィリエイトリンクを識別しているということですね。
じゃあ、このIDたちだけ個別に置換しちまえばいいんではないだろうか・・・
ということで、ミスに気をつけながらもSearch Regexで順番にIDを置き換えたところ、アフィリエイトリンク の差し替えに成功しました。
ただ、こちらの ID は数字っちゃ数字。
偶然、同じ数字を記事中で使っている場合には置換に注意です。
例えば、p_idが「3329」という数字で、これを置き換えた結果、記事中の「3329円」という文字列まで入れ替わってしまうということが起こり得ます。
置換前に 検索結果を確認して、アフィリエイトリンクのID 以外に該当する数字がないかどうかなどをチェックしておく必要がありますね。
それでは!
Lin

新卒で入ったネット広告代理店を1年半で退職。
その後、副業として活動していたウェブメディア運営のフリーランスへ。
現在はプログラミングの勉強に励み、0からフリーエンジニアの道を目指す。最近はキムチをまとめ買いしている